

観音万燈会2018
奈良長谷寺。 初瀬の山の澄んだ空気の中、 太鼓、鐘、読経。 本当によい2時間でした。 祈念。 #十一面観世音 #長谷寺 #やまと百景


水曜日真夜中のサウダージ最終話
今夜12/27はラジオ水曜日真夜中のサウダージ最終回。OnAirは23:30〜 http://radicro.com/index.html テーマは「螺旋」です。 民族的なポリリズムとコンテンポラリーの幾何学がクロスオーバーする世界。 Silvia...


一陽来復
冬至2017 冬至、古道奈良山の辺の道。 歩きに歩いた8時間。 夜明けは大和三山からの新しい日の出を見て、大神神社〜狭井神社 玄賓庵〜檜原神社〜箸墓 八大龍王〜 石上神宮まで。 今年亡くした祖母の御魂に会いに、子どもの頃から毎月欠かさず朔日に訪れていた三輪山から行き当たり...


VincentMoon@京都市立芸術大学ギャラリー
VincentMoon@京都市立芸術大学ギャラリー シネマ・インプロヴィゼーション。 撮りためたブラジル各地の宗教儀式にまつわる映像と音声が何層にもレイヤーされ、土地と精霊が降りて来ては息ができないくらいの圧倒的な陶酔だった。 ...


12/20水曜日真夜中のサウダージ
今夜12/20はRADIO水曜日真夜中のサウダージ。Onairは23:30〜です。 http://radicro.com/index.html 手のひらにワインとパン。 キリストのからだと血はミーリョの黄金 寺院のものではなく さとうきびの血 勇気の詰まった奇跡の呼吸...


12/15Cafe&music Kirsche
Día 3 Café&MusicKirsche 3日間の感動をありがとう! アンコールのEduardoFaluのTonada de viejo amor”古き愛のトナーダ”ではもう、カルラとわたしは涙腺崩壊でした。 一緒に歌った”中国地方の子守唄””かごめかごめ”、Ped...
かごめカノン
Una canción magia かごめカノン。 かごのなかのとりは いついつでやる よあけのばんに つるとかめがつべった うしろのしょうめんだあれ https://youtu.be/TIMTfU_nyPM かごめカノン #canciónjaponesa...


12/13旧グッゲンハイム邸
Día 2 旧グッゲンハイム邸写真集。 この1年の結びの12月にこうやって集まってくれた愛する人びとと、愛する音楽からの恵みをかみしめています。 CarlaとMarianoが奏でるシンプルな弦と声の音色は、幻想的な洋館に相まって深く遠く美しく、水のように身体を潤し、1年の...


12/12chovechuva
Dúo el balcón 初日。 大阪靱公園横のショビシュバでした。 終わってから指差しスペイン語本でカルラとお話ししたい男子たち。 おでんとおにぎりで打ち上げ。 おでん、好評なんですよ! お魚の出汁、意外と大丈夫なんですね。 #ライブ


ブエノスアイレスよりDúo El Balcón 来日
12/12(火曜日)chovechuva(大阪) open19:00/start19:30 12/13(水曜日)旧グッゲンハイム邸(神戸) open18:30/start19:30 12/15(金曜日)cafe&musicKirsche(京都)...